記事にはプロモーションを含んでいます。

コードブルー

コードブルー34最終回動画ネタバレ藍沢無事で藤川死にそう!

更新日:

最後の最後にひやっとした

先週のラストシーンで山Pががれきに埋まってるシーンで終わったので死んじゃうの?と思わせておいて実はたいしたことがなかったのはほっとしたけど藤川が子供を助けようと自分が犠牲になりしかも、冴島が心配していた展開とはビックリだった。

どうにか命はとりとめてる状態で救助してる時も「もうダメじゃない?死んじゃうの?」っとシーンが何度かあり、最後までどうなるかハラハラドキドキで見てました。

結果的に助かり後遺症もなく医師として現場に戻るシーンが最後に流れた時はほっとしました。

山Pも断っていたトロント大学に行くことも言っていたのでピアニストの少女の件も乗り越えて前向きになった証拠なので良かった。

最後の最後に映画化決定を見て楽しみが増えました。いまからどんなストーリーで映画化されるのか楽しみです。ドラマもシーズン4があってもいいと思います。

コード・ブルー最終回を観て

白石がまとめている救命の新人フェローの名取は人の心を取り戻し今の救命で頑張る事になり

灰谷は自信の持てない自分に最後まで悩んでいたが先輩に成長を期待され自信を持てるようになり

横峯や雪村も担当した患者の死に助けられなかったと悩みながらも藍沢の言葉に勇気を貰って

橘ファミリーはゆうすけくんの臓器移植も成功し感謝し父親との親子の仲も深まり

藤川と冴島は自分達の赤ちゃんは助からなかったけれど身近な命の大切さについて考えさせられお互いの愛を深く感じ

緋山と緒方は医師と患者という立場で恋愛に発展し一度は障害になる緒方が自分がいると邪魔をしてしまうと別れを切り出すも緋山はあたながいるから頑張れると一緒にいる事を決め

白石は自分の指導が正しいのかと悩むも自分らしい指導でいくと不器用な自分も受け止め頑張ると決め

藍沢は奏ちゃんの事を気に掛けていたがお互いの思い知って和解しトロント行きも決め新たな地で頑張ると決め

みんなそれぞれ自分らしく頑張ると前向きに進む姿勢が見られ良かったと思いました。

ただ一つ、最終回前の予告で藍沢が瓦礫の下に挟まりみんなが藍沢-!藍沢先生-!『藍沢を救う術はあるのか?』と出ていたのに、実は命の危険に晒されたのが藤川だったというのが何だか嫌でした。

藍沢がどうにかなってしまうのか?というような予告を流し、みんなが気になって見るように仕向けているように感じました。

私は藤川が大好きだから助かったから良いけれど最後の最後に冴島が悲しむような事になりちょっとショックを受けたのでそこが少し残念でした。

仲間がいる1人じゃない

地下鉄崩落事故が発生。救出に向かった藍沢だったが、二次災害に巻き込まれてしまう。幸い、すぐに脱出できたが、藤川が落石に挟まれて身動きができなくなってしまう。

そんな中、藤川が助けた子供に気づいた横峯と冴島。藤川の救出に向かう。白石にも藤川の発見が報告され向かおうとしたが、藍沢が制し自ら現場へ。

冴島と共に藤川救出に全力を尽くす。だが、なかなか機械が届かず落石を動かすことができない。藤川の体力にも限界が近づいて来た中、冴島が泣きながらも藤川を懸命に励まし支える。

血流がうまくいかず、ショックを起こし意識を失う藤川。早急に病院に運ばなければ右足の切断の可能性も。必死で助けようとする藍沢と冴島。そんな中、藍沢の決死の判断で処置を行う。

ようやく重機が来て落石を動かす事が出来無事に救出成功。ICUで、藤川と冴島が気持ちを確認し合う姿に涙が。藍沢はトロント行きを決断。

ドクターヘリの前で白石と話す藍沢の顔にはかすかな笑顔も。

最後までさすがのチームワークでした

9話の最後に藍沢先生が埋まっていて無事かというところで終わり、私は藍沢先生は大丈夫だと思っていましたが予想通り藍沢先生は無事でした。

藤川先生が大きな石の下敷きななりながらも近くにいた男の子を助けてあげるところがすごく優しい人であると同時に無事であるようにととても思いました。

責任感を感じる白石先生や心配でたまらない冴島さん、緋山先生がみていた妊婦の旦那さんの責任感のない男性への言葉、みていてハラハラしたりもどかしくなったりしました。

いろいろあって藍沢先生はトロント行きを決め、すごいことだけど寂しいです。他の進路を変えようとしていた人たちも救命に残るのかな、という感じだったのであのチームをどんどん成長させる姿を見たいと思いました。

なんだか腑に落ちない終わり方だと思っていたら映画も決まり、来年までとても楽しみです。

みんなそれぞれの道へ

地下鉄の線路内で崩落事故が発生する。救命医たちはドクターヘリで現場に向かい処置を始める。しかし、処置の際中再び崩落が起きる。藍沢らが巻き込まれるが無事に生還。

ただ一人藤川を除いては。藤川は、一人崩落してきたがれきに挟まれ生死の境をさまよう。そんな時事故が起きたことに責任を感じた白石が焦り取り乱し全体を指揮することを放棄しようとする。

しかし、藍沢が説得、俺が助けると急いで藤川のところへ向かう。無事藍沢の活躍で藤川は助かる。そして、それぞれがそれぞれの道を決断する。

名取は、親の病院に戻されそうになるが、桧山の説得でその話はなくなり、桧山は患者と付き合うことを決め、病院に残ることも決断。

藍沢はトロントへ行くことを決意。それぞれがぞれぞれの道へ。

コードブルー3最終回~医師たちの結末

遂にコードブルー3が最終回を迎えました。今回は登場人物も増えて要素が多めでしたがなんとか回収できたようです。

トンネル崩落事故で、二次災害に巻き込まれた医師たち、もしかして誰か死んでしまうのかと心配していた人も多いでしょうが、なんとか全員生還しました。

その後、藍沢はトロントへの留学を決め、藤川は整形外科への異動を検討しますが救急に残ることになりました。

父親に実家の病院に帰るよう言われていた名取もフライトドクターを続ける決意をしました。灰谷も白石に励まされて復活したようです。

緋山は緒方と付き合うことになりますが、救急に残るのか周産期医療センターに移るのか微妙な表現に留まりました。優輔の心臓手術も無事成功し大団円と言える結末になりました。

そして、最後に映画化が発表されました。藍沢がトロントに行く直前か、帰国早々に大規模災害が起きると予想しています。

フェローの成長がよかった!

前回予告から、藍沢先生が生き埋めになり死んでしまう、または重篤な障害が残って医師を続けられないのでは…と展開に期待していましたが。まさかの早い段階で無事の藍沢先生。

そして、藤川先生がかなり危険な状況に陥ることはびっくりしました。

初回ではイライラさせられっぱなしのフェロー3人もかなり頼もしくきびきび動くようになり、フェローの成長が感じられたところが個人的にドラマの一番の見所でした。

危険な状況でも明るい藤川先生のキャラは俳優さんにぴったりでした。シーズン1.2を観ていなくても、感情移入でき楽しみのドラマでした。

最後は藍沢先生と白石先生が遠距離恋愛の流れで終わるのかと思いきや、あくまでも「同士」な関係にちょっとモヤモヤです。

藍沢 耕作(あいざわこうさく) / 山下智久
➡藍沢先生(山下智久)の全て
白石 恵(しらいしめぐみ) / 新垣結衣
➡コードブルー新垣結衣(白石恵)の全て
緋山 美帆子(ひやま みほこ) / 戸田恵梨香
➡コードブルー戸田恵梨香(緋山美帆子)の全て
冴島 はるか(さえじま はるか) / 比嘉愛未(ヒガマナミ)
➡コードブルー冴島はるか(比嘉愛未)の全て
藤川 一男(ふじかわ かずお) / 浅利陽介
➡コードブルー浅利陽介(藤川一男)の全て
橘先生(椎名桔平)
➡コードブルー 橘啓輔先生(椎名桔平)の全て
三井先生(りょう)
➡コードブルー三井先生(りょう)の全て
黒田先生(柳葉敏郎)
➡コードブルー 黒田先生(柳葉敏郎)の全て

名取颯馬(なとりそうま)有岡大貴
➡コードブルー 名取颯馬(有岡大貴)の全て
灰谷俊平(はいたにしゅんぺい)成田凌
➡コードブルー成田凌(灰谷俊平)の全て
横峯あかり(新木優子)
➡コードブルー横峯あかり(新木優子)の全て
雪村双葉(馬場ふみか)
➡コードブルー雪村双葉の全て
新海広紀(安藤政信)
➡ コードブルー新海先生(安藤政信)の全て
井上宣顕(滝藤賢一)
➡コードブルー滝藤賢一(井上宣顕)の全て
町田響子役に伊藤ゆみ
➡コードブルー町田響子(伊藤ゆみ)の全て
天野奏あまのかなで(田鍋梨々花)
➡天野奏あまのかなで(田鍋梨々花)の全て
コードブルー1,2,3全話あらすじ
➡コードブルー1,2,3全話あらすじ

コードブルー123と新春スペシャルはどこで見れるの?AD

コードブルー123と新春スペシャルはフジテレビ公式FODでみれます。

FODはフジテレビの公式動画配信会社です。

Amazon Pay及びアプリ内課金を利用してコードブルー123と新春スペシャルが無料で見れます!
⇓   ⇓   ⇓   
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】

この他にも
警視庁いきもの係(2018年7月8日まで)
警視庁全話あらすじネタバレ
セシルのもくろみ(2018年7月12日まで)
セシル全話あらすじネタバレ
昼顔(2018年7月21日まで)
昼顔全話あらすじネタバレ
パパ活(2018年6月25日まで)
パパ活全話あらすじネタバレ
人は見た目が100%(2019年4月12日まで)
隣の家族は青くみえる(2019年1月17日まで)
隣の家族全話あらすじネタバレ
ぼくは麻理のなか(2019年6月5日まで)
ぼくは麻里のなか全話あらすじネタバレ
コンフィデンスマンJP
コンフィデンスマンJP全話あらすじネタバレ

などが無料で見れます。


コードブルー2第4話このシーンは絶対に見よう!

そして、雑誌も見放題

しかし、これらを無料で見るためには1つだけ条件があります。

それはAmazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録することです。

コードブルー123全話(2018年9月15日まで)

コードブルー新春スペシャル(2018年9月15日まで)
⇓   ⇓   ⇓   
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】

  • この記事を書いた人

bodymaker18

サイト運営者です。 ドラマや映画が好きで、当サイトを運営しています。

-コードブルー

S