記事にはプロモーションを含んでいます。

コードブルー

コードブルー3第8話灰谷自殺緋山感染症が救命病棟24時のパクリ

更新日:

コードブルー緋山感染症がヤバい?ツイッター 炎上!

これを反省にして新たに頑張って

これは制作前にチェックできなかったのでしょうか。必ず監督さんと脚本家さんと俳優さんがはいって、話し合いをするでしょう。わからなかったということは、毎日TVを以前から見ていなかった事になります。

それほどに制作の場が忙しすぎて、他のドラマのこともチェックできなかったのでしょうか…。私は”だまっていればわかるまい。”と、考えられて制作されたように見えてなりません。台本って大事ですよね。

いくら原作の内容がよくても脚本ひとつで、だめになることもあります。私はこのことを反省材料にして、これから反省して作ってくれればいいと思います。製作者さん達もがんばってくださいね。視聴者はしっかりみてます。今後もこんなことのないように。

テーマが似ていてもコード・ブルーらしさがあれば問題ない

予告で見ましたが、救命病棟24時も同じフジテレビなので問題はないかと思います。コード・ブルー3の脚本家は、医療ドラマは初めてと聞いたのである程度参考にするドラマに似る事もあるかと思います。

そして何よりも、医療の現場での肉体的だけでなく精神的にも過酷な仕事なら心が追い詰められてという事もあるのが当然で、そのリアリティーを追及してドラマを制作していれば問題として提起する内容が似ていても仕方ないかと思います。

また、使用済みの注射針の針刺しの事故も実際の医療現場、特に救命等の一刻を争う現場では一番危険も高く気を付けなければいけない事だと思います。テーマが似ていても、それぞれの持ち味を生かしてコード・ブルーらしいドラマになっていればそれで良いと私は思います。

脚本家がコードブルー3から変わったから脚本が雑になった!

コードブルー第8話の予告を観て、すぐに救命病棟24時を思い出しました。戸田恵梨香さんが隔離されてベッドに横たわっていましたが、救命病棟の松雪泰子さんも同じような状況で隔離されていました。二人とも針を自分の指に刺してしまいます。

戸田さんも、松雪さんも演じるキャラクターの性格まで似ています。気が強いから虚勢を張っていますが、実は大きな事態になって自分が陽性か陰性か悩みショックを受けます。また、研修医の自殺未遂騒ぎも同じような内容でした。

本当に自殺か事故かわからないような点までそっくりです。コードブルーも救命病棟もそれぞれ医療ドラマとしていい部分があったのに似たような展開は残念です。同じフジテレビ系のドラマだからいいんでしょうか?脚本家がコードブルー3から変わったのもこの珍事の影響かなと思います。

同じ分野を扱ったドラマが似るのは仕方ない

研修医の自殺も、使用済みの注射針が刺さって感染症の疑いが出てしまう問題も、実際の医療現場では、ありがちなことなので、そういう意味では、似ていても仕方ないと思います。

それに、これからドクターやナースを目指す人も、そうでない人も、知っておいて損はないことだとも思うので、ドラマを通じて伝えることは、悪くはないと思います。それに、他局で過去に流したドラマの内容をコピーしたわけではないので、何も問題はないと思います。

治療法などは日々、進歩している部分もありますが、ドクターの過酷な勤務状態はあまり改善されていないのだろうし、針刺し事故も人間が行う以上はやはり失敗はあり得るのだと思います。医療ドラマや警察ドラマなど、同じ職業を題材にすると内容が似てくるのは仕方ないと思います。

似ていることの境界線

コードブルーも救命病棟24時も同じフジテレビの作品なので、似ている事は仕方ないのかなと思いますが、類似なのか酷似なのかでも、微妙に意味合いが違ってきます。

パクりなのかオマージュなのかリスペクトなのか、似ているものを判断するのは人それぞれの判断基準も違うので、難しい問題だと思います。今回にいたっては、7話の時点で救命病棟24時をテレビ画面に出した演出だったり、フェローの横峯が、このドラマに憧れて医者を目指したという設定だったりを見ていると、救命病棟24時にリスペクトした上のオマージュした話を作ったという風に個人的には見えます。

同じ医療系のドラマなので、被らないような話を作る事自体が難しいのではないかなと思いました。

コードブルーは救命病棟24時を参考にしているというよりはパクっている

コードブルー第8話の予告編で、緋山先生がエボラ感染症の疑いで隔離されている様子と7話の最後に運ばれてきた灰谷先生ですが、ネットにも話題のように以前放送されていた同じ救命ドラマ「救命病棟24時」でのストーリーにそっくりですね。

まずコードブルーのフェロー灰谷先生がドクターヘリの墜落事故での事で自分を責め睡眠薬を飲み、ホームから転落し運ばれてきた事について。これは救命病棟24時では、工藤先生という研修医がいましたが、患者を救えなかった事で自分を責め同じように睡眠薬の過剰摂取が原因でホームから転落、命は助かったものの重症を負いました。

次に緋山先生のエボラ感染症の疑いについてですが、予告編では何やらフェローの名取先生が関わっていそうな描写がありました。救命病棟24時では松雪泰子さん演じる香坂先生が自分のミスで注射針からエボラ感染症への疑いが持たれていました。

(結果、感染していません)その点では、自分のミスか第三者が関わっているかの違いはありますがどちらにせよ注射針経由でのエボラ感染症は同じ流れのように思います。上記の事から、脚本が瓜二つといわれても致し方無いかなと感じました。

コードブルー第7の冒頭でフェローの横峯先生が自分は救命病棟24時のドラマの影響で医者になったと言い、わざわざテレビで再放送を見ている場面がありましたし、今回は偶然というより確信を持って似せたのではないでしょうか。

コードブルー緋山感染症は救命病棟24時のパクリ


藍沢 耕作(あいざわこうさく) / 山下智久
➡藍沢先生(山下智久)の全て
白石 恵(しらいしめぐみ) / 新垣結衣
➡コードブルー新垣結衣(白石恵)の全て
緋山 美帆子(ひやま みほこ) / 戸田恵梨香
➡コードブルー戸田恵梨香(緋山美帆子)の全て
冴島 はるか(さえじま はるか) / 比嘉愛未(ヒガマナミ)
➡コードブルー冴島はるか(比嘉愛未)の全て
藤川 一男(ふじかわ かずお) / 浅利陽介
➡コードブルー浅利陽介(藤川一男)の全て
橘先生(椎名桔平)
➡コードブルー 橘啓輔先生(椎名桔平)の全て
三井先生(りょう)
➡コードブルー三井先生(りょう)の全て
黒田先生(柳葉敏郎)
➡コードブルー 黒田先生(柳葉敏郎)の全て

名取颯馬(なとりそうま)有岡大貴
➡コードブルー 名取颯馬(有岡大貴)の全て
灰谷俊平(はいたにしゅんぺい)成田凌
➡コードブルー成田凌(灰谷俊平)の全て
横峯あかり(新木優子)
➡コードブルー横峯あかり(新木優子)の全て
雪村双葉(馬場ふみか)
➡コードブルー雪村双葉の全て
新海広紀(安藤政信)
➡ コードブルー新海先生(安藤政信)の全て
井上宣顕(滝藤賢一)
➡コードブルー滝藤賢一(井上宣顕)の全て
町田響子役に伊藤ゆみ
➡コードブルー町田響子(伊藤ゆみ)の全て

救命病棟24時セカンドシーズン第5話で松雪泰子さんが出演した放送で同じ内容がありました。

松雪泰子が感染して隔離されるというまったく同じパターンですね。

でも、結局検査結果は陰性で助かりました。

この救命病棟の感染症はクリミアコンゴ出血熱でした、さすがにここまで一緒にするとやばいですもんね。

そして、救命病棟24時ももちろんフジテレビなので、フジテレビ公式動画配信FODで見れます。

コードブルーと救命病棟24時はどこで安全に見れるの?AD

コードブルーと救命病棟24時フジテレビ公式FODでみれます。

FODはフジテレビの公式動画配信会社です。

YAHOO ID登録でコードブルーが無料で見れます!
⇓   ⇓   ⇓   
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】


この他にも
昼顔(2018年7月21日まで)
テラスハウス(2018年2月13日まで)
貴族探偵(2018年4月16日まで)
パパ活(2018年6月25日まで)
人は見た目が100%(2018年4月12日まで)
救命病棟24時シリーズ2(2018年5月31日23時59分)
救命病棟24時シリーズ3(2018年5月31日23時59分)

などが無料で見れます。

そして、雑誌も見放題

しかし、これらを無料で見るためには1つだけ条件があります。

それはYAHOO IDで登録することです。

YAHOO ID登録でコードブルーが無料で見れます!
⇓   ⇓   ⇓   
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】

  • この記事を書いた人

bodymaker18

サイト運営者です。 ドラマや映画が好きで、当サイトを運営しています。

-コードブルー

S