ドラマ「民衆の敵」最終回10話の篠原涼子さんと、高橋一生さんの議会場の長台詞に演技力感想見どころ
展開が早すぎて完全に消化不良でした。https://t.co/Uvsle4ns9f
— ゆきんこ.tv (@yukinko_TV) 2017年12月25日
佐藤 智子(篠原涼子)
藤堂 誠(高橋一生)
こんなとこで何してるんですか?
藤堂 誠(高橋一生)心を決めておきたくて。
佐藤 智子(篠原涼子)う〜ん私と一緒だ。
まあね色々あったけどここからが本当のスタート。
よろしくお願いします。
再スタートする前にもう一人副市長をお願いしようかなと思ってるんだけど。
誰ですか?河原田さん。
僕は反対です。
えっ?何で?河原田さんはニューポート建設に反対しているからです。
はっ?僕はニューポート建設に賛成してるんです。
そんな顔してさボケられてもね。
本気です。僕はそのためにこの街に来たんです。
じゃあ今までずっとだましてたってこと?あなたをだましたことなんて一度もありません。
だって今…。一度でも聞いたことありました?僕がニューポート建設に賛成か反対か。
じゃあ教えてよ?ニューポートって何なの?どんどんうさんくさく見えてきた。
早く。知ってんでしょ?産廃処理場です。
産廃処理場?日本中の産業廃棄物を引き受ける処理場です。
それをニューポート建設の臨港地区に併設するんです。産業廃棄物ってごみでしょ?何でそんなのあおば市に造んなきゃいけないのよ?反対ですよね?当たり前でしょ。
どこかに造らなければならないもんですよ。
だから何であおば市がそんなの引き受けなきゃいけないの?日本中の自治体がそう言うから場所が決まらずもめにもめてるんです。
そんなの当たり前でしょ。
どこだってそんなの受け入れたくないよ。
でもそれを受け入れれば国から多額の交付金が入ります。
その交付金があれば佐藤市長の福祉政策は全て実現します。
あおば市民は今よりさらに幸せになります。
安全面だってじゅうぶんに担保があります。それでも反対しますか?そんないいことだったらさ何で最初からそう言わないの?ニューポートなんて市民だますようなことしたの?最初から言ったら皆反対するでしょ?さっきの佐藤さんみたいに反射的に反対するんです。
多くの場合民衆のほとんどは政治家の言うことに聞く耳を持たない。
聞くことを放棄しておきながら後で「聞いていなかった」って言うんです。
なら民衆には伝えず導いた方がいいときもある。
そんなのおかしいでしょ。
民衆のことバカにしてるよ。
そんな政治家が世の中おかしくしてるんだよ。
佐藤さんは選挙に行ったことありますか?正直に。
ない。なぜ行かなかったんですか?民衆に与えられた権利です。
民衆をバカにする政治家が嫌なんだったらそんな人間に政治をさせなければいいんです。
民衆にはそれを選ぶ権利があります。
それが選挙です。その権利を放棄しておきながら「世の中おかしくないですか?」って僕はそっちの方がおかしいと思います。
じゃあさ選挙のときあれ本当のこと言ってるの?いいことばかり並べ立ててさ当選したら手のひら返すような人だっているじゃん。
だからよく聞いて見極めてそんな人間に政治をさせたら駄目なんです。
それが主権在民ということです。
主権在民?一人一人が自分でしっかり後悔のないように選択するんです。
佐藤さん。僕は人としてあなたのことが好きです。
僕は政治家になるように育てられていずれは父のような政治家になりたいと思うようになりました。
世の中をよくしたい。子供を泣かせるような国にだけはしちゃいけない。
政治家としての夢を膨らませるようになりました。
でも僕が高校生のころある法案を強行採決しようとした父が僕に言ったんです。
「独裁政治だと言われてもしかたがない」「愚かな民衆を導くためには独裁しか手がないときもある」僕は耳を疑いました。
この人は本気で言ってるのかなって。
で本気でした。駆け引きや根回しならそれは政治ですからある程度はしかたがないと許せました。
ただ民衆を愚弄することだけはしちゃいけない。
民衆のための政治だというその理念を失っちゃいけないんだ。
そうだよ。
藤堂さんが正しい。でもそのときの僕は言い返さずに諦めたんです。
佐藤さんは僕が諦める前の僕なんです。
だからずっと見てきたんです。
もし高校生のころあの父の言葉を聞かずに政治家になっていたらきっとあなたのような政治家になっていたのかもしれないと思うと目が離せなくなった。
だからどこまでやれるか応援したんです。
だったら…。
だったら最後まで応援してよ。
もちろん。今でも応援してますよずっと。
ただあなたのやり方では限界があることが分かりました。
あなたのやり方では小さな街づくりがせいぜいです。
国家を動かすことはできない。
国家なんて私そんな大それたことなんて考えてないよ。
あなたの仕事はその大それたことにつながってるんです。
だって世の中をよくしたいんでしょ?誰も犠牲にせず何の犠牲も払わないなんて不可能です。
最小限の犠牲で最大限の幸福を実現するべきです。
誰かが幸せになるために誰かを犠牲にするなんてそんなのおかしいでしょ?「おかしい」っていうのは簡単なんです。
できれば僕だってそんなことしたくない。
でも奇麗事だけじゃ駄目なんですよ。多数を守るために少数を切り捨てる厳しさも持たなければならない。
あなたと一緒に行動してきて僕はやっと父の正しさも分かるようになったんです。
じゃあさ藤堂さんには分かる?切り捨てられて一人になる気持ちが。
分かるわけないよね。
だって切り捨てられるのはさいつだって弱者だから。
私には分かるよ。いつも切り捨てられる側だったから。
切り捨てられてるって声をあげてる人の後ろには声すらあげられないような人たちがたくさんいるんだよ?民衆が賢くなれってあんたみたいな立場で言うのは簡単かもしんないよ?でもさ毎日ご飯食べることだけに必死でさ自分が切り捨てられてることすら気付かないでいる人たちがいるんだよ。
そんな人たちにあんた言える?もちろんそういう人こそ声をあげていかなきゃいけないよ。
でもさそういう人にだからこそ政治の支えが必要なんじゃない?賢くなるっていうさ機会与えられてないからさ声をあげる方法だって分かんないでいるんだよ。
それでいないことにされちゃって。
簡単に切り捨てられちゃってるんだよ。
だから私がそういう人たちの味方になってあげなきゃ駄目なの。
私がそういう人たちを守ってあげなきゃいけない。
あなたの考えはよく分かりました。
ホントに…。本当に分かってるの?ええ。
それが佐藤市長の判断なんですもんね。
だってみんなが幸せになるために誰かが一人でも犠牲になるなんておかしいでしょ。
一人の幸せのためにみんなを犠牲にするなんておかしくないですか?どちらが正しいなんてそんな単純な話じゃありません。
きっとどちらも正しい。
だからあなたはあなたが信じる道を進めばいいんです。
僕は国政に行ってみんなの幸せを選びます。
あなたは?あおば市の皆さん。
市長の佐藤智子です。皆さんにご報告があります。
あおば市で進められてきたニューポート計画その本当の目的は産業廃棄物処理場の建設でした。
そのためにニューポートを造りその周辺に処理場を造る。
そんな計画がひそかに進められてきてたんです。
でも悪いことばかりではないんですよ。
あおば市のためになることだってあるんです。
だからどうするべきなのか悩みました。
悩みに悩んで出した結論は私が決めないということです。
代わりに議会を開いて皆さんに決めてもらいたいと思います。
市民のための市民の議会です。
これは市民一人一人の問題なんです。
直接民主主義。
みんな来てくれるかな?
その後の展開につながる場面だった
「大勢の幸せのために一人が犠牲になる」のも「一人の幸せのために大勢が犠牲になる」のも確かにおかしいことで、正論だと思いました。
二人の考え方の違いが鮮明に描かれていてたシーンだったと思います。そしてこのシーンでのやりとりがあったからこそ、その後智子が「市民みんなの意見を聞く」という結論を出し、市民会議が開催されることになったんだと思います。
もし今まで藤堂が智子の側にいなければ、智子は強引にニューポート建設中止を決めていたかもしれません。また、藤堂が珍しく感情的になっていたのが印象的でした。
彼の理想としていた政治を智子が実現してくれるかも、という思いがあったなど、今まで触れられてこなかった彼の政治に対する思いが見られたのは嬉しかったです。
長いセリフが民衆の敵のいいたかったこと
ニューポートに賛成を表明した高橋さんと反対の市長である篠原さんとのやりとりは見ていてすごいなと思いました。
とても長いセリフに似たような言葉を何度も言っていたので、結構大変だったのではないのかなと思いました。みんなのために少数派を犠牲にしていいのかというのに対して、高橋さんは少数派のために多数派を犠牲にするのはできないと言っていました。ここのセリフは、たしかにどちらが大切なのかわからないけれどなにか色々考えさせられました。
ドラマ内での2人の心の動きというのが見ているだけで伝わってきたように感じました。この議会場での長いセリフでの2人のやりとりがあったからこそ、そのあとの市議会への繋がりが良かったなと感じました。
どちらも正しい政治思考
藤堂さんが「最小限の犠牲で最大限の幸福をめざす」と言ったのに対し、佐藤さんが「切り捨てられるのは弱者、声を上げないからいないことにされて簡単に切り捨てられてしまう」と言ったのを聞いたときに、私は経済学の初めの頃に学んだことを思い出しました。
政府の役割はこぼれてしまった人を助けてあげるセーフティーネットを用意する小さな政府という理論だったと記憶しています。
少数のために大勢を犠牲にしていいのか、大勢のために少数を切り捨てていいのか、この問題は難しいのかもしれません。
どちらが正しいとか正しくないとかではなくて、どうしたってどちらかを選ばなければならないことが多いから、その時に勝者が敗者を手当てして復活させられるような方法を具体的に考えることが大事なのではないかと改めて思いました。
フジテレビの先行きが不安になる
フジテレビの不調が目立ち始めて、もう随分と長くなりますが、つい最近も最終回で主役の女優さんの長ゼリフがあって、視聴率が低いドラマがあったなと思いながら見ていました。フジテレビ系列のカンテレが作ったドラマだったと思いますが、『セシルのもくろみ』の真木よう子さんの長ゼリフです。
長ゼリフは、俳優さんがセリフさえ間違わなければ、カメラを回したり、編集したりする手間がかからないのかもしれませんが、視聴率が取れないドラマで、この手法が多用されているところを見ると、ドラマであるにも関わらず、枠を埋めるという感覚で作られたのかな?と思ってしまいます。
篠原涼子さんも、真木よう子さんと同じように体調を崩したりしなければ良いけど…と心配になりました。そして、高橋一生さんは、しばらくフジテレビとの仕事はしたくないだろうなと思いました。
外すかもしれないと分かっていたのでは?
今や、多くのドラマに引っ張りだこの高橋一生さんが出演しているにもかかわらず、あくまで主演は篠原涼子さんであるために、視聴者の多くを占めている女性にとっては、がっかりの残念なシーンになってしまったと思います。
10年前の篠原涼子さんなら、いざ知らず、いま視聴者が見たいのは、篠原涼子さんのわざとらしい演説口調の長ゼリフではなく、高橋一生さんのクールな魅力が、どれくらい活かされるかということなのに、それを読み間違ったのか?
主演の篠原涼子さんを立てるしかなかったのか?もともと、大した話題にもなっていないドラマで、しかも共感しようがない地方都市の市長が主人公のドラマでは長ゼリフは無用だったと思います。あのシーンのために延長する必要はなかったと思いました。
知子と誠の理想とする政治観の違いにおどろき?
市議会の議会場で知子と誠がぶつかり合ったシーンがすごかった。誠に絶対の信頼をしていた知子は意外にニューポートの建設に賛成していることがわかった。
それだけでもびっくりしたのに、なんとなく誠が知子を裏切っている感じがしました。
とても長い台詞もびっくりしましたが、2人の政治観の違いにもびっくりしました。
最後には、誠が1人を守るために大勢の人を、期待を裏切るのっておかしくないですかという言葉が印象的でした。
おかしくないですかはいつも知子が言っている言葉だったので。
あの長い台詞は静かに話していても迫力がすごかったなと思います。
そして、最後は国政に行くということで、又びっくり、結局父親のあとを受け継ぐのかと思いました。
でも、知子は自分の信じたとおり、市民の声を聞く議会を開き、良かったと思います。
最近はここまでの長い台詞がなかったので、見応えは十分、最後は本当にいままで見ていて良かったなと思いました。
素人と玄人の最後の論戦
篠原涼子が演じる素人市長の智子と、高橋一生が演じる政治屋一家の藤堂誠の議会場での場面は、全体的にとても良かったと思います。
素人から市議会議員にそして市長に短い期間でなった智子の思う「一人の幸せの実現」と、政治屋の一族の生まれで政治の裏側も知る藤堂の考える「みんなの多くの幸せの実現」の論戦は、市民の個人的な思いと、大きく広く物事を見る政治家の思いの違いに見えて、とても面白く思いました。
また、議会の場所を舞台にしたことが、より話を引き立てたと感じました。ただ、政治に精通している藤堂と、まだ素人に近い智子の比較をするためとは思いますが、智子の発言する言葉が市民的過ぎるように感じました。
智子も議員になり、藤堂との会話や議会での仕事を通して成長していると思うので、智子の台詞に成長した部分を入れてあれば、もっと良かったかなと、個人的に感じました。
途中、篠原涼子演じる佐藤智子市長が、切り捨てられるのはいつも弱者からなんだよ。 私はその気持ちがわかる。自分もいつも切り捨てられる側だったからみたいなセリフがあったんだけど、そのシーン涙出た。#民衆の敵
— TOMO-NI (@TOxMOxNIx67) 2017年12月25日
民衆の敵、内容は個人的にアレだしゴニョゴニョ愚痴りたくなるけど、最終回の藤堂誠の長セリフだけは何度も観ちゃう…しゅてき…
— むら (@nasan5) 2017年12月25日
「民衆の敵」10話(最終回)
最後の最後でいいセリフが多かった。藤堂誠、魅せるね。高橋一生の演技がすばらしかった。佐藤智子(のキャラ設定)が嫌いとかグダグダと文句を言いながら見てきたけど、最終回ですべて帳消し。いいドラマだった。
— ゆきんこ.tv (@yukinko_TV) 2017年12月25日
#民衆の敵 最終回の市長と藤堂のシーン、演劇見ているようだった。セリフのやりとりのみ、音楽もなし。二人の役者が造っている空気を画面から感じ取れた。内容も興味深くていいドラマだったな。
— mizo (@26Spiderwort) 2017年12月25日
⇓ ⇓ ⇓
➡民衆の敵1話あらすじ
➡民衆の敵2話あらすじ
➡民衆の敵3話あらすじ
➡民衆の敵4話あらすじ
➡民衆の敵5話あらすじ
➡民衆の敵6話あらすじ
➡民衆の敵7話あらすじ
➡民衆の敵8話あらすじ
➡民衆の敵9話
➡民衆の敵最終回
➡高橋一生の演技力
➡篠原涼子の演技力
➡民衆の敵の桐谷美玲
➡前田敦子の演技力
➡民衆の敵のデリヘル嬢
➡民衆の敵の主題歌
➡民衆の敵「宇野実彩子」
ドラマ『民衆の敵』の動画はどこで見れるの?AD
ドラマ『民衆の敵』はフジテレビ公式FODで全話無料で視聴できます!
FODはフジテレビの公式動画配信会社です。
FODはただいまお試しキャンペーン中で31日間無料で利用できます!
民衆の敵を全話無料で見る!
⇓ ⇓ ⇓
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】この他にも
ラブホの上野さん(2017年11月30日まで)
コードブルー(2018年7月16日まで)
昼顔(2018年7月21日まで)
テラスハウス(2018年2月13日まで)
貴族探偵(2018年4月16日まで)
パパ活(2018年6月25日まで)
人は見た目が100%(2018年4月12日まで)
救命病棟24時(2018年5月31日23時59分)などが無料で見れます。
そして、雑誌も見放題
救命病棟24時とのコラボ💉
コードブルー見て救命を志した人もたくさんいるだろうね👏🙌
そう思う人リツイーート🚁👍#コードブルー#浅利陽介 #新木優子 #成田凌 pic.twitter.com/Nf8kxdkbZt— コードブルー応援Ch🚁 (@codeblue_ch) 2017年8月28日
🚁コードブルー最終回 アフレコ🚁#少しでも似てると思ったらRT#少しでもいいなと思ったらRT #山下智久 #藍沢耕作 #山P#新垣結衣 #コードブルー最終回 pic.twitter.com/utLnUk3ILm
— 山下智久声似🗣🎙 (@yamap___voice) 2017年9月20日
緋山先生「(体が動かないなら)心で支えて」
緒方「任せとけ、心は丈夫だからな!」
緋山先生「知ってる笑」
↑ここめっちゃ良かったわ❇#コードブルー #戸田恵梨香 #丸山智己 pic.twitter.com/xx6719I5Jh
— k a z u m a (@kazunyan_1220) 2017年9月18日
⇓ ⇓ ⇓
➡コードブルー3最終回の超絶あらすじやっぱりいい歌やしドラマだったわぁー!!
まじで、最後歌ってまったし笑💗宇野ちゃんいつ出るんだろうなぁー?
まじで、いつ出るの楽しみや(*^▽^*)#AAA#民衆の敵#月9@minshuuno_teki pic.twitter.com/VslhMeNQWV— あやぱん (@aaalovekagami) 2017年10月23日
小出未亜×赤いスイートピー
関西では片想いの敵第4話は
11月11日(土) 深夜3時45分から放送#前田敦子 #民衆の敵 pic.twitter.com/MZ5nsxSxJ9
— ヒトデ (@00birthday) 2017年11月4日
民衆の敵スピンオフドラマ「片思いの敵」も全話無料
⇓ ⇓ ⇓
➡片想いの敵全話あらすじしかし、これらを無料で見るためには1つだけ条件があります。
それはYAHOO IDで登録することです。
YAHOO IDで登録で民衆の敵を全話無料で見る!
⇓ ⇓ ⇓
➡クレジットカード決済、Amazon Pay、iTunes Store決済を利用して初めてFODプレミアムに登録すると、2週間無【FOD】